先热热身,比如
(帰という字を指差しながら)この字はなんと読みますか?
(指着一个归字)这个字念什么?
かえると読みます。
读kaeru
如果想少说几个字的话
かえるです
再比如
やりたいならやっちゃえよ
想做就做啊
なんにも分からないくせに、何がやっちゃえだよ
你什么都不懂,什么叫想做就做?
再比如
毎日どうやって学校に通っていますか
你每天怎么去学校啊
自転車に乗って学校に通っています
骑自行车去学校
如果想少说几个字的话
自転車に乗ってです
这样也是可以说的。更简便的说法是自転車でです
再比如
試験に落ちちゃった
考试没及格
落ちたら落ちたという状況でいいんじゃない
没及格就没及格呗
如果想少说几个字的话
落ちたら落ちたでいいんじゃない
再比如
時間ができた時でいいから、コーヒー入れてもらえる?
有时间的话帮我倒杯咖啡
如果想少说几个字的话
時間ができたらでいいから、コーヒー入れてもらえる?
再比如
その仕事はいつまでに終わらせればよろしいでしょうか
那件事要什么时候做好啊
帰ってからでいいよ
回去再做也可以
再比如
あいつなんて言ってた?
丫说什么了?
金返せって言ってました
说让你还钱
如果想少说几个字的话
金返せでした
以上句子中都出现了非名词(短语)+で的情况。在说话者的脑子里,这些语法上讲非名词的词或短语,变成了一个具有名词性质的词。
してでも其实也是这么来的,比如
あいつを殺したいか
はい
違法でも殺したいと思ってるか
はい、違法でも殺したいと思ってる
殺し屋を使うという手段でも殺したいか
はい、殺し屋を使ってでもでも殺したい
自分の人生をふいにして幸せになれないという結果になっても殺したいか
はい、自分の人生をふいにしてでも殺したい
非名词(短语)+で系列这种用法是很常见的,但是也不是可以随便乱用的,难度比较大,初学者要慎用。