您的位置: 沈阳新干线日语培训 >> 日语培训栏目 >> 浏览文章
 
 
日语明けない夜はない是什么意思「新干线日语培训」
日期:2020年04月16日 文章作者: 新干线日语

  新型コロナウイルスの問題で、日本でも先の見えない状況が続いていますが、そんな時であっても解決に向けて明けない夜はないと信じて、様々な人が互いに手を取り合って、協力をしていく必要があります。今日は「明けない夜はない」について、解説をしていきます。

  新冠疫情影响下,日本也处在看不到未来的状况下,即使如此也要相信黑夜总会迎来黎明,各行各业的人要携手合作,互相帮助。今天就来解说下「明けない夜はない」。


 

  ♦意味

  ♦意思

 

  明けない夜はないの意味とは、人生においてずっと悪い事ばかりが続くわけではないという事です。朝は必ず夜になり、夜は必ず朝を迎えます。それと同様にいつかは必ず好転する状況が来ると理解をすると分かりやすいでしょう。

  「明けない夜はない」的意思是,人生不会一直只有坏事。早晨会变成夜晚,黑夜也一定会迎来黎明。因此我们也就可以理解,情况总会有好转的一天。

 

  ♦由来

  ♦语源

 

  明けない夜はないの由来は、シェイクスピアの『マクベス』第4幕第3場・ラストのマルカムの台詞から来ていると言われています。英語表記だと「The night is long that never finds the day」となります。

  据说这句话出自莎士比亚的《麦克白》第4幕第3场最后马尔科姆的台词。英语是“The night is long that never finds the day”

 

  ♦例文

  ♦例句

  例文1.人生において、悪い事ばかりは続かない。明けない夜はないと信じて頑張ろう

  例句1.人生中不会一直只发生坏事。相信黑夜总会迎来黎明,加油吧!
 

  例文2.全てを悲観的に考える事なく、明けない夜はないと考えることも時には重要だ

  例文2.不要总是消极悲观地看待事物,有时怀揣黑夜总会迎来黎明的信念也很重要。

 

  明けない夜はないの類義語としては「止まない雨はない」「日はまた昇る」「春の来ない冬はない」などがあげられます。

  “止まない雨はない|没有不停歇的雨”、“日はまた昇る|太阳会照常升起”、“春の来ない冬はない|冬天过去总有春天”是“明けない夜はない|黑夜总会迎来黎明”的同义词。


日语培训/日语学习/日本留学/日本工作-在线报名即可

新干线日语 电话:024-31627112

新干线外国语培训学校

 
 
相关栏目
             
  日语等级   日语真题   培训课程  
             
  海外资讯   名师中心   在线咨询  

最新课程
 
2025日语寒假班N3/口语/发音课程本周 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假班报名抢位中!名师授课, 
沈阳学日语最好的学校|少儿日语零基础 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假培训|开启寒假专属提升计 
沈阳2025日语寒假班火热报名中!多种班 
日语寒假班N5/N4/少儿日语零基础课程 
 

最新文章
 
第32届日本留学教育展圆满收官! 
日本留学|东京都发福利啦!每人7000日元 
日本留学|东京大学扩充「学费减免」制 
日本留学|日本大学人气排行榜出炉!202 
日本留学|日本大学院毕业生收入都道府 
日本宣布留学新政策!计划扩招40万外国 
日本留学|不同阶段赴日留学最佳攻略!应 
2024年赴日留学人数创新高,超过17万人 
赴日留学,选择这些院校可以升学&就职双 
日本留学|2025年EJU考试报名时间已公布 
 

网站首页 | 新干线简介 | 人才招聘 | 联系方式 | 留言本
 

地址:沈阳市皇姑区长江街15号 新干线外国语培训学校

www.xgxedu.com 版权所有: 辽ICP备13015569号

新干线日语培训学校