您的位置: 沈阳新干线日语培训 >> 日语培训栏目 >> 浏览文章
 
 
日语いかん与次第的区别「新干线日语培训」
日期:2020年09月07日 文章作者: 新干线日语

  「いかん」和「次第だ」有什么区别

  解析:

  「次第だ」表示取决于……。跟在名词后边。

  比如:

  どうするかはあなた次第だ。

  怎么做看你自己。
 

  昇進は彼の能力次第だ。

  晋升要看他的能力如何。
 

  「いかん」表示事情的发展或者结果是怎样的状况。

  比如:

  理由のいかんを問わず例外は認めない。

  不管理由如何不允许例外发生。
 

  成否は君の努力いかんにかかわっている。

  能否成功由你的努力程度决定。

  因为「いかん」的汉字写作「如何」,一般包括多种情况,比如最后一个例句里“成功与否”是与“努力还是不努力”挂钩。但是「次第」指一种情况,比如例句中“升职全凭自己的能力”,取决于“能力”这一个事项。



 

  「それから」与「そして」的区别

  解析:

  そして:表示并列也表示添加。前后是相同的话题时不能用「それから」。
 

  例如:

  これは甘くて、そして(×それから)度数の弱い酒です。

  这是甜的并且是度数低的酒。
 

  実に楽しく、そして(×それから)有意義な旅行でした。

  真是一次愉快而有意义的旅行。
 

  3時に友達が私の家へ遊びに来た。そして(×それから)6時ごろ帰った。

  3点左右朋友到我家来玩了,6点钟左右走了。
 

  父の楽しみは夜にお茶を飲み、そして(×それから)新聞をゆっくり読むことです 。

  父亲的兴趣是晚上品一品茶,并且悠闲地看看报。
 

  从以上句子可以看出,「そして」一般用来表示并列或添加,而且是同一个话题。

  それから:表示某一话题讲完以后再讲另外一个话题,意思是“然后”、“之后”。「そして」不这么用。
 

  例如:

  学校へ行って、それから(×そして)銀行へ行った。

  上了学校,然后到银行去了 。
 

  デパートで買い物をし、それから(×そして)映画を見て家へ帰った。

  我在百货商店买了东西,然后看完电影回家了。
 

  私と弟は野球の試合見に行きました。それから(×そして)私は友達の田中さんを訪ねました。

  我和弟弟看了棒球比赛,然后网盘去拜访了朋友田村。
  ★从以上例句可以看出,在讲不同的话题时,一般用「それから」;而讲同一个话题时, 则用「そして」。
 

  例如:

  学校へ行って、そして(×それから)先生とそのことを相談した。

  到学校去了,和老师谈了那件事。

  ★另外,表示添加的语气时,只能用「そして」,不能用「それから」。
 

  例如:

  白く若くそして(×それから)元気な子羊が草原を散歩している。

  白色的、年轻壮实的小羊在草原上跑着。


日语培训/日语学习/日本留学/日本工作-在线报名即可

新干线日语 电话:024-31627112

新干线外国语培训学校

 
 
相关栏目
             
  日语等级   日语真题   培训课程  
             
  海外资讯   名师中心   在线咨询  

最新课程
 
2025日语寒假班N3/口语/发音课程本周 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假班报名抢位中!名师授课, 
沈阳学日语最好的学校|少儿日语零基础 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假培训|开启寒假专属提升计 
沈阳2025日语寒假班火热报名中!多种班 
日语寒假班N5/N4/少儿日语零基础课程 
 

最新文章
 
第32届日本留学教育展圆满收官! 
日本留学|东京都发福利啦!每人7000日元 
日本留学|东京大学扩充「学费减免」制 
日本留学|日本大学人气排行榜出炉!202 
日本留学|日本大学院毕业生收入都道府 
日本宣布留学新政策!计划扩招40万外国 
日本留学|不同阶段赴日留学最佳攻略!应 
2024年赴日留学人数创新高,超过17万人 
赴日留学,选择这些院校可以升学&就职双 
日本留学|2025年EJU考试报名时间已公布 
 

网站首页 | 新干线简介 | 人才招聘 | 联系方式 | 留言本
 

地址:沈阳市皇姑区长江街15号 新干线外国语培训学校

www.xgxedu.com 版权所有: 辽ICP备13015569号

新干线日语培训学校