您的位置: 沈阳新干线日语培训 >> 日语培训栏目 >> 浏览文章
 
 
学习日语给日本人写电子邮件的规范「新干线日语培训」
日期:2021年02月24日 文章作者: 新干线日语

 
学习日语给日本人写电子邮件的规范
写作
假设你是李华,曾在日本人铃木的家短期寄宿,这个寒假你和一个朋友到日本旅行,朋友说没有见过日本人的家,所以你用日语写一封请求电子邮件给铃木太太,让你们在铃木家住宿一天。
写作要点:
1. 写出问候语及简报你的近况。
2. 说明写邮件的理由和旅行日期,拜托铃木太太让你们住宿一晚。
3. 写出结束语。
以下是日本人老師为同学示范的日语作文。
宿泊依頼の手紙
件名:お久しぶりです。李華です。
 お久しぶりです。寒くなってきましたが、ご家族の皆さんはお元気ですか。私は帰国してから、〇〇に就職し、日本で経験したことを活かして毎日忙しく働いています。
 さて、今日は鈴木さんにお願いしたいことがあって連絡しました。実は、12月25日から30日まで友達と日本へ旅行に行きます。友達は日本人の家を見たことがないと言っているので、できれば日本の家を見せてあげたいと思います。そこで、一日でいいので、鈴木さんの家に泊めていただくことはできますか。私もこの機会に鈴木さんのご家族にまた会えたらうれしいです。突然のお願いなので、もしご都合が悪ければ次の機会にします。ホテルを予約する都合もあるので、今週中にお返事いただけるとうれしいです。
 ではお返事をお待ちしています。お体に気をつけてお過ごしください。
李華
解说
在注重礼仪的日本社会,要拜托别人做事,最常用的方法是电子邮件、其次是电话或亲身向对方说明。使用社交软件的话,可能会令对方觉得没有礼貌。
日本人在沟通时,会十分顾及对方的感受 (気遣い、配慮),避免引起对方不快,尤其在请求时,要时刻站在对方的立场设想。
范文分析
电子邮件的基本格式,分为「开头、正文、结语」3个部分。
文章分为3段,正文所占的比重最大。
 
第1段: 开头
1 称呼
电子邮件开头的称呼,一般使用「鈴木さん」就可以,不需要助词「へ」。
2 问候语
除了最基本的「お久しぶりです。お元気ですか。」,可以加入与季节有关的简单问候语。
11月
寒くなってきましたが、(ご家族の皆さんはお元気ですか。)
12月、1月、2月
寒い日が続いていますが、(ご家族の皆さんはお元気ですか。)
3 近况报告
在进入正题 (拜托铃木太太) 之前,先报告一下自己的近况,增加亲切感
4 标题
由于有一段时间没有联络,「ご無沙汰ぶさたしております。」「お久しぶりです。」「お元気ですか。」等简单标题较为合适。
让铃木太太一眼可以认出你的邮件,可以在标题加入自己的名字。
 
第2段:正文
1 「さて」转入正题
さて、今日は鈴木さんにお願いしたいことがあって連絡しました。
提出请求时,让对方有心理准备,知道你将要提出请求。
2「実は」说明理由
実は 表示这次来信理由
提出请求时,要先说明理由才合符礼仪,否则变成在指使别人做事,绝对不可。
3 「~ていただけませんか」提出请求
~ていただけませんか。 提出请求时要注意礼貌用语
4 提出请求后,要假设对方说「不」
突然のお願いなので、もしご都合が悪ければ次の機会にします。
提出请求时要考虑对方的感受,对日本人而言,让对方可以选择说「不」,是一种礼貌。
 
第3段:结语
1 结尾语
日本书信需要结尾语,例如
表示等候回复
お返事をお待ちしています。
一年四季都可以使用,叮嘱对方保重身体
お体に気をつけてお過ごしください。
2 署名
电子邮件的署名,使用「李華」就可以,不需要助词「より」。
 


日语培训/日语学习/日本留学/日本工作-在线报名即可

新干线日语 电话:024-31627112

新干线外国语培训学校

 
 
相关栏目
             
  日语等级   日语真题   培训课程  
             
  海外资讯   名师中心   在线咨询  

最新课程
 
2025日语寒假班N3/口语/发音课程本周 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假班报名抢位中!名师授课, 
沈阳学日语最好的学校|少儿日语零基础 
沈阳日语学习培训|日语零基础入门-N5 
沈阳日语寒假培训|开启寒假专属提升计 
沈阳2025日语寒假班火热报名中!多种班 
日语寒假班N5/N4/少儿日语零基础课程 
 

最新文章
 
第32届日本留学教育展圆满收官! 
日本留学|东京都发福利啦!每人7000日元 
日本留学|东京大学扩充「学费减免」制 
日本留学|日本大学人气排行榜出炉!202 
日本留学|日本大学院毕业生收入都道府 
日本宣布留学新政策!计划扩招40万外国 
日本留学|不同阶段赴日留学最佳攻略!应 
2024年赴日留学人数创新高,超过17万人 
赴日留学,选择这些院校可以升学&就职双 
日本留学|2025年EJU考试报名时间已公布 
 

网站首页 | 新干线简介 | 人才招聘 | 联系方式 | 留言本
 

地址:沈阳市皇姑区长江街15号 新干线外国语培训学校

www.xgxedu.com 版权所有: 辽ICP备13015569号

新干线日语培训学校